YØ-LOG

カメラとドライブが趣味の社会人が書く雑記ブログ

Leica CAMERA | Q2と作例

ずっと憧れてたLeica Q2。
Q2を購入してから2ヶ月使ってみました。

ずっとメインで使ってたのはSonyのα7C。
このカメラもすごく気に入っていたのですが、Leica Q2を使い始めたら、すっかりLeicaにハマってしまいました。

Leica Q2を買った理由

写りが良いとかカメラの話をしたいところですが、一番の理由はカメラの佇まいがとても気に入っているところです。
クラシックな雰囲気で、質感も素晴らしいカメラ。

持ち運んでいるだけでも満たされるカメラです。
お出かけには必ず持って出かけています。
まさに生活の一部になったカメラです。

カメラ任せでも素晴らしい写真が撮れる

Leicaというとマニュアルでの撮影の印象がありますが、Q2はオートフォーカスがあります。
Q2は、AFsとAFcを選択することができます。
ワンちゃんを撮ることも多いので、AFcが使えることがとてもありがたい。

JPEGで撮って、iPhoneで軽く編集するだけでも作品になる写真が撮れます。
やっぱり写りはとても好みで、写真を撮ることが楽しくなるカメラです。

高いけどコスパは良い

Q2のレンズは一体型で「ズミルックス f1.7/28mm ASPH.」です。
有効画素数は4730万画素で、35mm,50mm,75mmにクロップすることができます。

多くの方のレビューの通り、Q2が1台あれば十分。
マクロ撮影までできるので汎用性はかなり高く、スナップ写真や花、ペットの撮影まで幅広く使っています。

大きな出費なので、気軽に買えるモノではないが、何本もレンズを買わなくても良いのである意味コスパの良いカメラだと思いました。

Leica Q2で写真を撮ることが楽しい。

まだ迎えてから日が浅いですが、お出かけの思い出と記録として写真撮影を楽しんでいます。

Leica Q2と一緒に買ったもの

まずはフィルムを買いました。
1回失敗しましたが無料で交換できたので、ありがたかったです。
(送料は掛かります)

ストラップはお気に入りのPeak Design リーシュ。

カメラケースとしてハクバのカメラジャケットを購入しましたが、サイズを間違えました。
Lサイズは大きすぎました。。
結局、今のところはSONYのレンズに付属するレンズケースにQ2を入れて持ち運んでいます。

カメラプロテクターは純正を購入。
三脚穴での取り付けになります。
かなり高価ですが、やっぱり純正の方が本体のデザインにマッチすると考え購入しました。

まとめ

写りが良いカメラで、デザインも良い。
あまりおすすめできるカメラではないですが、憧れのLeicaを使ったカメラライフが楽しめます。

Leica Q3の発売が噂されていますが、写真性能はQ2でも十分に満たしていると考え、また欲しい時が買い時だと思い購入を決めました。

たくさん持ち歩いて、いろいろな場所に行きたくなるカメラです。
お気に入りのモノと一緒に長く使っていきたい1台です。