今年も自粛続きとなりましたが、オリンピックに熱くなった1年でしたね。
今年買ったものを振り返ってみました。
やっぱりロボット掃除機ルンバが一番の買ってよかったモノかと思います。
旅行はできなかったですが、その分好きな服やカバンを買うことができて、ファッションアイテムをたくさん買った1年でもありました。
家電&カメラ関連
ルンバe5
これが一番生活が変わった買い物だと思います。
もう掃除機はまったく使わない生活になりました。
想像以上に毎日しっかり掃除してくれるので、部屋がとてもキレイになります。
週一回程度のゴミ捨てが面倒ではありますが、ほぼ不満なく活躍してます。
α7C
小さいは正義!コンパクトながらフルサイズでしっかり者です。
α7Ⅲからの乗り換えで使い始めた本機ですが、コンパクトなので持ち運びやすいことが一番のメリットです。
α7Ⅲ譲りの性能なので、小型軽量でガシガシ使ってえて性能も良いカメラです。
メインカメラとして十分な性能を備えていて値段と性能のバランスも良いと思うので、初めてのフルサイズ機が欲しい人やサブカメラが欲しい人、大きいカメラが苦手だけどフルサイズカメラが欲しい人にオススメです。
SEL14F18GM
超広角レンズの単焦点レンズです。
14mmという広い画角の写真や動画は、標準レンズとは全く違った景色をキリトルことができます。
広角レンズならではの歪みを感じることも少なく、とても使い勝手がよい一本だと思います。
軽いレンズなので、α7Cとの相性もよく。普段から持ち運びたい一本のお気に入りレンズです。
SEL50F12GM
まだ使い始めたばかりのレンズなのですが、非常に満足感高いレンズです。
定番の50mmの単焦点レンズ。
F1.2というとても浅く、とろっとしたボケ感があります。
気軽に撮った写真も味わい深い写真になるような、使いやすいレンズです。
PS5
たまたま入手できたPS5。
正直、勢いで購入したのですが、ものすごく遊びました。
特に面白かった作品は「ジャッジアイズ」と「ロストジャッジメント」です。
大きいゲーム機ですが、グラフィックがとてもキレイなこととコントローラの振動のリアル感がありゲームへの没入感が増します。
まだまだ入手困難な状況ですが、今後も面白そうなゲームソフトの発売が控えているので、買ってよかったと実感できるゲーム機だと思います。
SONY WF1000XM4
フルワイヤレスイヤホンの決定版ですね。
優秀なノイズキャンセリング機能と高音質な音楽が楽しめて、もうこのイヤホンは必須アイテムになっています。
ファッション
マザーハウス アンティーク ボックス トート
使い勝手の良いトートバッグです。
出勤や買い物、食事などの外出時に使いやすいデザインになっています。
色もグレーという珍しい色で、いろいろなコーデに合わせやすいカバンです。
kolor ニット
脱ユニクロを目指して、教えてもらったkolorというブランドのニットです。
赤・黒・ベージュのクレイジーパターンのデザインニットです。
黒やグレーのパンツと合わせるだけで、コーデが決まるのでとても使いやすく、この冬の勝負服になっています。
厚手のウール素材のニットなので、ヒートテックの上に着るだけで温かいです。
レイバン サンブラス
度入りのサングラスとしてレイバンを購入しました。
夏だけでなく、晴れた日なら年中使えるサングラスだと思います。
レンズはブルーを選択しました。
車の運転用に購入しましたが、おしゃれアイテムとしても使えるので、お出かけ時によく使っています。