今年もあじさいの季節がやってきた。
6月というと雨ばかりのジメジメで辛い季節だが、カメラを趣味にしてからは梅雨時期も嫌いではなくなってきた。
今回は横浜イングリッシュガーデンのあじさいフェスティバルに行って来た。
少し前までバラ一色だった園内が、あじさい一色に変わっているのが面白い。
カラフルな傘が展示されているローズトンネルは、まさに映え!
色とりどりのあじさいが見頃を迎えていて、とても見応えを感じた。
あえて雨の日に行ってみることも良いと思った。
あじさいの花手水も素敵で、感激。
水鉢に花を浮かすなんて粋なこと誰が考えたんだろう?
ローズトンネルのアジサイ・ディスプレイ
あじさいフォト
あじさい花手水
今回は、あじさいの1発目ということで、横浜イングリッシュガーデンに行って来た。
135mmレンズをメインに、35mmレンズをサブとして使っていた。
フワッとしたボケ感がたまらなく好きで、やっぱり135mmレンズを使った撮影は楽しい。