Sony α7Cに変えてから、カメラを持ち歩く機会が多くなりました。
散歩しながらスナップ写真を撮ったり、花や愛犬の撮影が楽しくてしょうがないです。
そんななか、Sonyから新しいレンズが発売されました。
「FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM」
待望の35mmのGMレンズです。
定番の焦点距離35mmは、とても欲しくて狙っていたレンズでした。
誕生日が近いこともあって、発表後すぐに予約注文をしてしまいました。
FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM
外観は、SEL24F14GMとほぼ同じです。
軽量で解像感も高い最高のレンズだと思います。
操作系も、SEL24F14GMと同じです。
α7Cとも相性Good!
早速、α7Cに装着しました。
新しいレンズを買った感が無いくらい、フィット感のあるレンズです。
軽量のα7Cに最適なレンズだと感じました。
作例
35mmは定番な焦点距離なので、様々なシーンで活用できるレンズです。
主に花や愛犬、スナップを撮影する僕に取っては万能レンズに感じます。
すべてLightroomで編集した写真になります。
ワンちゃん写真
桜写真
スナップ写真
さいごに
定番な焦点距離なので、使いやすいレンズだと感じました。
いつもカメラに装着しておきたい1本です。
α7CとSEL35F14GMの組み合わせで、たくさんの写真を撮って楽しみたいと思います。
一緒に買った物
レンズフィルター
電気接点コーティング 初めての新品レンズ購入なので、コーティングもやってもらいました。