こんにちは、yøsukëです。
花を撮り始めて一年弱が経過しました。 特にお気に入りの花がコスモスです! 漢字では「秋桜」って書きますよね。小さい頃から、なんて美しい組み合わせの漢字なんだと思いました。
さて、今年も昭和記念公園にキバナコスモスを撮りに行ってきました。
コスモスといえば、ピンクのコスモスが定番ですが、黄色の花のコスモス「キバナコスモス」が特に好きです!
昨年もキバナコスモスを撮りました。
今年も来ました、昭和記念公園
原っぱの花畑に、一面が黄色になった美しい花畑になっていました。
昨年は広角レンズで撮影したキバナコスモスですが、今回は愛用中の中望遠マクロレンズで撮影しました。
夕焼け空になってきました。
だんだん空が赤くなって来る、この時間帯が大好き!
ワンチャンを撮影してる人を多数見かけました。
うちの実家で飼い始めワンコも、いつか連れて行きたいです♪
夕方の昭和記念公園
すっかり夕焼け空になりました。
この日は、朝から曇り空でしたが、夕方は結構晴れてきてよかったです。
夕日とキバナコスモス
この夕日とキバナコスモスが一番撮影したかったです!
本当に晴れてよかった♪
コスモス畑と夕日、空など画角に収めたい情報量が多いので、マクロレンズから広角レンズに変えて撮影しています。
広角レンズで撮る写真は気持ちいいです♪
帰り道
昭和記念公園を出る前に、ススキがキレイだったので撮影しました。
さいごに
今回は、マクロレンズと広角レンズを持って、キバナコスモスを撮影してきました。
用途に合わせてレンズを付け替えながら、のんびり撮影することは、とてもリフレッシュできますね。
最近は仕事が忙しい上に、天気が悪いので、なかなか写活ができていませんが、仕事が落ち着く11月頃に何処か出かけてこようと思います。
今回の撮影機材

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2018/03/23
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

ソニー SONY マクロレンズ FE 90mm F2.8 Macro G OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL90M28G
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る

NDフィルター 67mm 可変式 X状ムラなし ND2-ND32減光フィルター 薄型 レンズフィルター K&F Concept【メーカー直営店】
- 出版社/メーカー: Shenzhen Zhuoer Photograph
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン リーシュ カメラストラップ ブラック L-BL-3
- 出版社/メーカー: ピークデザイン
- 発売日: 2017/08/24
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る