YØ-LOG

カメラとドライブが趣味の社会人が書く雑記ブログ

青空が気持ちいい!徹夜明けの早朝の新宿風景

こんにちは、yøsukëです。

数年振り!というか社会人の新人以来に仕事で徹夜しました。
夜通し作業し、少し休憩してから帰宅しました。
その日の朝の青空がとても綺麗で、徹夜明けでしたがとても気持ちよく帰れました。
そんな気持ちの良い朝だったので、相棒のα7Ⅲで少しだけ朝の新宿駅周辺を撮影しました!

青空が綺麗な新宿駅周辺

日中では大勢の人が新宿駅を利用しています。
通勤・通学・旅行など、いろんな人が様々な用途で利用していると思います。
普段、人が多すぎて、日中の景色なんて殆ど見ることがありません。

ですが、早朝は違います。

人が少なく、静寂感があります。
そして、この日は久々に気持ちよく晴れた青空!
カメラを構えると、普段見慣れた景色でも別の表情に見えてきました。

大ガード交差点

新宿駅の西口付近の交差点です。
日中は、どの時間帯も大勢の人が行き交う交差点です。

早朝だと物静かな雰囲気があります。
雲も規則性がありました。

お店のシャッターもまだ閉められています。
アコムの看板があるビルに青空がリフレクションしてるのが素敵でした。

まだまだ交通量が少ない交差点の信号。
これから30分も経つと、ここに大勢の人が来るんだな。

コクーンタワー付近

新宿駅というとコクーンタワー
特徴的形で幾何学的なビルです。

ここ最近は訪日外国人の方も朝にカメラを向けている姿をよく目にします。

陸橋の下からコクーンタワーを写します。
こういう明暗差ができる場所で撮影するのが好みです。
ハト達も信号機や電柱で休んでいる。

青空とコクーンタワーを撮りたくて、 新宿西口のハルクまで来てみました。

ここも平日日中は多くの会社員の人が行き交う場所です。
まだ人が全然いないので、ゆっくり撮影できました。

ビル群の窓が青空をリフレクションしているのが面白い。
きっと普段もリフレクションしてるんでしょうけど、通勤中って気に留めないですね。

さいごに

久々に徹夜作業しましたが、意外とイケました!笑
まだまだ体力あるなっと感じましたね。

ということで、今回は徹夜明けの早朝新宿駅を撮影しました。
早朝の帰路ということで、普段とは違う視点で新宿駅を見ることができました。
何よりも数日振りに気持ちよく晴れた朝がとにかく気持ちよかったです。

徹夜明けですが、たまには朝活もいいですね♪

撮影機材

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3

SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM

SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM