YØ-LOG

カメラとドライブが趣味の社会人が書く雑記ブログ

日本橋アートアクアリウムに行ってきました【ゆるーい撮影記】

こんにちは、yøsukëです。

8月も終わりって、いよいよ秋に向かっていく時期ですね。
毎年、8月が終わると一気に年末感が出てきますw

さて、日本橋で開催されているアートアクアリウムに行ってきました。
この金魚たちも夏の風物詩の一つになってきましたね♪
なにやら今年が日本橋での開催が最後のようです。

artaquarium.jp

今回は、写活というより、アートアクアリウム を楽しみに行ったので、あまり構図や設定を意識しなかったので、ゆるネタで!

こういうゆるーく撮影しにいくことが好きなので、「ゆるーい撮影記シリーズ」としてまとめてみようと思います!!

たくさんの金魚たち!

アートアクアリウムというと、金魚を見に来たのか、水槽を見に来たのか、ちょっと良くわからなくなる面白さがありますね。

今年は、多くの金魚たちがいました!

豪華な水槽

来るたびに、この大迫力の水槽に圧倒されます。

今年も大きな水槽にたくさんの金魚たちがいました!
ライトアップによっては、真っ赤になってしまい、ちょっとした衝撃感のある写真が撮れますが、僕は白や青系のライトアップが好きです。

ローアングルから撮っていくのが楽しいです♪

めちゃくちゃカラフルな水槽たち。
小ぶりな水槽ですが、この色味が好きです。

小さくて素敵な水槽

小さい水槽も素敵です。
金魚って、この尾ひれのひらひら感がたまらないですね。

特にこの子のヒラヒラ感が良き♪

奥はなんだか凄いことに

天井に金魚!?
一瞬気づかなかったですが、天井にまで金魚がいました。

なんとまあ・・・
エロさがあって良いですねw

着物型になった水槽です。
もはやなにを見ているのかわからなくなりますが、なんだかとっても楽しい気持ちになりました!

お気に入りの一枚

今回撮った写真の中での1番のお気に入り。
入場規制がかかるほど、多くの来場者がいましたが、唯一落ち着いて撮影できた一枚です。

狙った構図で綺麗に撮れました。
赤白の金魚たちとライトアップの雰囲気も良くて、気に入った一枚です。

撮影機材

SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM

SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM