こんにちは。yøsukëです。
先日、江ノ島のイルミネーション「湘南の宝石」に行ってきました!
前回の記事でイルミネーションの撮影記を載せています。
よかったらご覧ください!
www.yo-log.com
江ノ島のアイスチューリップ
江ノ島に行った目的は、イルミネーションの撮影でした。
サムエル・コッキング苑に到着は16時頃で、まだまだ明るい環境です。
折角なので、イルミネーションの時間までアイスチューリップを楽しむことにしました!
夕方のアイスチューリップ
サムエル・コッキング苑に入園すると、アイスチューリップ達が出迎えてくれます!
イエロー・ピンク・レッド・ホワイトといったアイスチューリップが植えられています。
まだ人も少なかったので、まったりアイスチューリップ撮影します。
イエローのチューリップ
黄色の花って見てるだけ元気になりますね!
ピンクのチューリップ
ピンクとホワイトのグラデーションが可愛いですね!
夕焼け空でほんのり赤くなった空が背景になっています。
今回撮影したチューリップの中では、1番のお気に入りの写真です。
レッドのチューリップ
赤い花は、一気に引き締まった印象になります。
ホワイトのチューリップ
白い花って、冬の季節に合う、繊細なイメージです。
シーキャンドル近くにも花が植えられています
ストック ベイビー
ガーデニングでよく使われている花でしたよね。
可愛くて造花のような花ですね!
夜のアイスチューリップ
一通りのイルミネーションを撮り終えて、サムエル・コッキング苑を出る時にもアイスチューリップ達が見送ってくれます。
アイスチューリップの辺りもライトアップされていて、昼間と比べれると一気に雰囲気が変わりました!
イルミネーションの玉ボケとイエローのチューリップがとても綺麗でした!
青と黄色のコントラストが好きなので、気に入りました!
紅い花から光が出てくるような写真も撮れちゃいますw
疲れていても撮影が面白いですね。
混雑具合
昼間は空いてました!
おそらくほとんどの人が、イルミネーション目的だと思います。
やっぱり夜は、混んでますね!
人が多いので、構図が難しいです。
どうしても人の顔が入ってしまうことが多いです。
あと、イルミネーション撮影で疲れているので、あまり何も考えずに撮ってましたw
さいごに
関東の三大イルミネーションの一つである「湘南の宝石」と、アイスチューリップが一度に楽しめました!
気温が低いので、通常2週間程度のチューリップが、1ヶ月程度咲くようです。
撮影したのは、1月中旬くらいです。
まだまだ力強く咲いていました!!
僕は、黄色の花が好きで、このブログのヘッダーも黄色のキバナコスモスです。
まだ花の撮影経験は浅いので、これから勉強してレンズとか買い足してみたいと思います。
ということで、江ノ島撮影記でした。
余談ですが、今回からアイキャッチ画像をちゃんと加工してみました!
こうした方がわかりやすいですね。
写真だけでなく、ブログの載せ方・見せ方も工夫していこうと思います!
撮影機材

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログ (7件) を見る

72mm CPL 円偏光フィルター ウルトラスリム 16層多層加工 風景撮影用 Canon Nikon Sony対応
- 出版社/メーカー: waka
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

Manfrotto 三脚 COMPACT Action フォト・ムービーキット アルミ 5段 ブラック MKCOMPACTACN-BK
- 出版社/メーカー: マンフロット
- 発売日: 2014/06/27
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン エブリデイバックパック30L ジェットブラック BB-30-BK-1
- 出版社/メーカー: ピークデザイン
- 発売日: 2018/08/03
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
現像ソフト

Adobe Photoshop Lightroom 6(写真現像ソフト)|ダウンロード版|Mac対応
- 出版社/メーカー: アドビシステムズ
- 発売日: 2015/04/22
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログを見る