YØ-LOG

カメラとドライブが趣味の社会人が書く雑記ブログ

【東京の定番スポット】東京国際フォーラムに行ってきました

こんにちは。yøsukëです。

今回は、東京駅にある「東京国際フォーラム」に行ってきました。

東京国際フォーラム

今回は、東京国際フォーラムのガラス棟で撮影してきました。

アクセス

電車からのアクセスがおすすめです。

  • 有楽町駅より徒歩1分
  • 東京駅より徒歩5分

昼間の国際フォーラム

まずは昼間の国際フォーラムのガラス棟です。

ガラス棟のロビー
全面のガラスと、約60mの吹き抜けから降り注ぐ光が非常に綺麗です。

こんな写真も取れます。
青色にレタッチすると、とても良い感じの雰囲気が出ますね。

エレベータからガラス棟7Fに登ることも可能です。
7Fからは天井が近くなります。天井やスロープがとても芸術的です。

太陽の光がアクセントになります。
まるで一隻の巨大な船のような施設ですね。

夜の国際フォーラム

時間を置いて、夜にも国際フォーラムに訪れてみました。

やはり昼間とは雰囲気が変わりますね。

せっかくなので夜はスロープを歩いてみました。

高所が少し苦手なので、若干怖かったです。

場所によっては通行止めになっています。

スロープの撮影も楽しいですね。いつの間にか、高所恐怖を忘れて撮影していました。
※当たり前のことですが、カメラを落とさないよう十分に注意が必要です。

昼間撮影した場所と同じ所で撮影しました。

昼間は太陽の光で明るい場所でしたが、夜間は照明による明かりです。

東京の定番スポットですが、カメラ好きなら一度は行ってみたい場所ですね!

撮影機材

現像ソフト