こんにちは。yøsukëです。
東京で勤務していますが、なかなか行く機会がなかった都庁。
展望台から見る東京の夜景を撮影しに、東京都庁の展望室に行きました。
東京都庁
言わずと知れた東京都庁。
この東京都庁の展望台が9:30〜23:00まで無料で開室されています。
23時まで開室されているので、仕事終わりでも立ち寄ることができます。
開室のスケジュールについては、公式ページをご確認ください。
地上202mから見下ろす東京の夜景は、最高に綺麗です!
東京夜景を撮影しました!
さて、早速仕事終わりに東京都庁へ行きました。
展望室へ行くためのエレベーターホールへ。
僕が行ったのは金曜日の夜でしたが、エレベータ待ちの人は4~5人程度でした。
全然空いてるじゃん!って思いながらエレベータに乗り、展望室に入ると、大人数の外国人の方々がいらっしゃいました笑
窓際は軽く列ができてるくらいの人だかりです。
並ぶこと数分。ようやく順番が回ってきて、東京夜景を撮影しました。
めちゃくちゃ綺麗!!
NTTドコモ代々木ビルが映えますね〜!
残念ながら、この展望室は三脚禁止です。確認したところゴリラポッドも駄目でした。
そのため、カメラを手に持ち、窓の反射が映らないように頑張って撮影しました。
いたるところに窓があるので、様々な視点から夜景を撮影することができます。
夢中になって撮影してしまうほど、綺麗な夜景です!!
色とりどりの光が見えますね。
下の方を見下ろすと、こんな感じです。
アップにすると迫力が増しますね。
モノクロにレタッチしても綺麗だなっと思います。
まとめ
今回の撮影スポットは、東京都庁でした!
23時まで無料で解放されています。
仕事終わりでも気軽に立ち寄ることができるスポットです。
定番のスポットにはなりますが、おすすめできるスポットです。
撮影機材
カメラ本体は、SONY α7Ⅱ
![ソニー α7II ズームレンズキット [ILCE-7M2K] ソニー α7II ズームレンズキット [ILCE-7M2K]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/emedama/cabinet/mc48/24065.jpg?_ex=128x128)
ソニー α7II ズームレンズキット [ILCE-7M2K]
- ジャンル: ミラーレス一眼カメラ
- ショップ: カメラのキタムラ
- 価格: 156,980円
レンズは、SEL1635Z