こんにちは、yøsukëです。 8月も終わりって、いよいよ秋に向かっていく時期ですね。 毎年、8月が終わると一気に年末感が出てきますw さて、日本橋で開催されているアートアクアリウムに行ってきました。 この金魚たちも夏の風物詩の一つになってきましたね♪ …
こんにちは、yøsukëです。 夏の風物詩の一つ「ひまわり」 今回は神奈川県座間市のひまわり畑に、カメラ持って遊びに行ってきました! 座間市ひまわりまつり 一面に広がる満開のひまわり 朝一のひまわり畑 ひまわりの後ろ姿 ひまわりとミツバチ 横並びのひま…
今年の梅雨は長かったですね。 関東地方は記録的な日照不足になりました。 一方で、梅雨明けしたと思ったら、茹だるような暑さになりましたね。 夏本番です!! 向日葵に花火、夏の撮影が楽しい季節になりますね! さて、7月は毎日のように雨が降りましたが…
こんにちは。yøsukëです。 7月も中旬になりましたが、まだまだ傘が手放せない日々が続きますね。 さて、2019年の紫陽花を撮影してきました! 撮影写真 撮影場所は、みなとみらいの山下公園と相模原公園です。 今回は、90mm・F2.8の中望遠マクロレンズを使っ…
こんにちは。yøsukëです。 先日、仕事でお台場まで行ってきました。 せっかくの機会なので、帰り道に撮影しようと思いカメラを構えると・・・SDカードが無い!! ちょこちょこやってしまう。SDカード忘れ。 SDカードを忘れてしまった時、みなさんはどうして…
こんにちは。yøsukëです。 最近、バタバタしていて更新が滞っていました。 少し前の話になりますが、4月中旬に千葉のいすみ鉄道を撮りに行ってきました。 今回は、その写真をご紹介します。 撮影機材 今回は、主に中望遠マクロレンズを使って撮影しました。 …
こんにちは。yøsukëです。 今年の桜は、とても長持ちしましたね! 毎週末桜を撮りに行くことができて、撮影欲が満たされました。 さて、先日投稿した相模原市役所の桜ですが、その帰り道に近くの公園でも桜を撮影してきました。 今回は、そこで撮影した桜を…
こんにちは。yøsukëです。 そろそろ桜も散ってきましたね。 今年は、例年と比べてかなり桜が長持ちしてくれたので、色々な場所で桜を撮影することができました! 今回は、相模原市役所のさくら通りで満開のソメイヨシノを撮影してきました! 相模原市役所 ア…
こんにちは。yøsukëです。 4月になり、ようやく春がやってきましたね!! 寒さも落ち着いたので、カメラ持って散歩しやすい季節ですね♪ ということで、天気も良いので近所の公園の花を撮ってきました! コブシ フリチラリア アネモネ チューリップ 桜 梅 さ…
こんにちは。yøsukëです。 先日、噂のスポット「お台場のチームラボ ボーダレス」に行きました。 ずっと行きたかったのですが、なかなか機会がなくて、ようやく行く事ができました! チームラボ ボーダレス アクセス 料金 営業時間 オススメの持ち物 カメラ …
こんにちは。yøsukëです。 2月末ごろですが、今年初の桜として、寒桜を撮影しに新宿御苑に行ってきました。 撮影日は、2月ですが比較的暖かくお散歩日和でした♪ 新宿御苑 料金と開園時間の変更 2019年3月19日から料金が変わります。 一般(新):500円 閉園…
こんにちは。yøsukëです。 先日、江ノ電を撮影しに鎌倉まで行ってきました! 初めての電車撮影という事で、まずは鉄板スポットの鎌倉高校駅前での撮影にチャレンジしてきました! アクセス ランチ 江ノ電に乗車! 鎌倉高校駅前 江ノ電を撮影! 鎌倉の小町通…
こんにちは。yøsukëです。 少し前の話になるのですが、六本木ヒルズの展望台「東京シティビュー」で東京夜景を撮影してきました! 今回は、六本木ヒルズの展望台からの夜景写真をご紹介します。 東京シティビューへの行き方 入り口の場所 入場からチケット購…
こんにちは。yøsukëです。 先日、仕事終わりにみなとみらいの夜景撮影に行きました! 温泉なんかも楽しみました! 詳細は前回の記事をご覧ください。 www.yo-log.com MARINE & WALKを楽しんだ後、みなとみらいの夜景撮影をしてきました。 今回はみなとみらい…
こんにちは。yøsukëです。 金曜日の夜はいかがお過ごしですか? 土日休みだと、金曜日の仕事終わりの開放感は心地良いですね! 仕事終わりに、みなとみらいのMarin&Walkと温泉を楽しむことにしました! MARINE & WALK 平日夜のMARINE & WALK MSPC 万葉倶楽部…
こんにちは。yøsukëです。 先日の雪景色です。 積もらなくて幸いでした。 三連休初日はあいにくの天気でしたが、いかがおすごしだったでしょうか? 僕は用事があり、横浜まで出かけていました。 夕方の帰り道、雪が降ってきました。 ちょうどカメラを持って…
こんにちは。yøsukëです。 先日、江ノ島のイルミネーション「湘南の宝石」に行ってきました! 前回の記事でイルミネーションの撮影記を載せています。 よかったらご覧ください! www.yo-log.com 江ノ島のアイスチューリップ 夕方のアイスチューリップ シーキ…
こんにちは。yøsukëです。 江ノ島で開催されているイルミネーションイベント「湘南の宝石 2018-2019」に行ってきました! 以前はキャンドルイベントが開催されていましたね! www.yo-log.com アクセス 会場 駐車場 江ノ島到着 江ノ島のサンセット イルミネー…
2018年のクリスマス前のことですが、東京ドームのイルミネーションを撮影しに行ってきました! 現在の職場が東京ドームに近いこともあり、せっかくなので行ってみました! ウインターイルミネーション 東京ドームシティ LaQua 万華鏡の道 手毬ドーム 縹色(…
2018年末に東京駅で開催されていた「東京ミチテラス2018」に行ってきました。 今回は、そこで撮影した写真から現地の様子などをご紹介します。 東京ミチテラス 2018 2018年12月24日〜2018年12月28日まで行幸通りで開催されていたイルミネーションのイベント…
こんにちは。yøsukëです。 前回の続きの内容です。 今回の目的でもある、レインボーブリッジのスペシャルライトアップを撮影します。 よかったら、前記事もご覧ください。 www.yo-log.com お台場海浜公園 お台場海浜公園からのレインボーブリッジ 自由の女神…
こんにちは。yøsukëです。 2018年末のお台場をお散歩してきました! ということで、今回はお台場をおしゃんぽします。 青海第二臨時駐車場 平日の様子 駐車場情報 お台場散歩コース ヴィーナスフォート ヒストリーガレージ ユニコーンガンダム 昼間のユニコ…
皆さま、あけましておめでとうございます! yøsukëです。 2018年の最後の最後に風邪引き、2019年は体調不良なスタートでした! 平成最後の年末年始、ある意味印象深い年越しになりましたw さて、病み上がりのリハビリを兼ねて、相模原公園にスイセンを撮影し…
こんにちは。yøsukëです。 2018年、平成最後大晦日ですね。 僕は、数日前から体調を崩し寝込んでおります。 この年末年始の時間を使って、撮影してまだ記事にしていない写真を紹介したかったのですが、年内は紹介できそうにありません。。。 病院もお休みで…
こんにちは。yøsukëです。 クリスマスはいかがお過ごしだったでしょうか? 僕はいつも通り仕事する普通の1日でしたw さて、24日のクリスマスイブにみなとみらいで用事があったので、ついでにカメラ持って軽く撮影してきました。 クリスマスイブのみなとみら…
こんにちは。yøsukëです。 紅葉の季節も終わり、本格的な冬となってきました。 各地のイルミネーションイベントもスタートして、一気に街のムードが変わってきましたね。 僕も早速、有楽町駅で下車し、丸の内イルミネーションを撮影してきました! 丸の内イ…
こんにちは。yøsukëです。 今回は、東京駅にある「東京国際フォーラム」に行ってきました。 東京国際フォーラム アクセス 昼間の国際フォーラム 夜の国際フォーラム 撮影機材 現像ソフト 東京国際フォーラム 今回は、東京国際フォーラムのガラス棟で撮影して…
こんにちは。yøsukëです。 紅葉狩りで千葉の亀山湖に行ったついでに、千葉県の木更津にある江川海岸に立ち寄ってみました! よかったら、亀山湖の様子を紹介した記事もご覧ください。 www.yo-log.com INDEX 江川海岸 引潮の江川海岸 満潮(夜)の江川海岸 撮…
こんにちは。yøsukëです。 友達と紅葉狩りに千葉の亀山湖に行ってきました。 行った日は11月24日(土)、紅葉は色づき始めぐらいでした。 亀山湖 埼玉から車で2時間弱で行けるスポットです。 千葉の紅葉スポットの中でも人気スポットのひとつです。 ここはキャ…
こんにちは。yøsukëです。 神奈川の紅葉スポットの一つ「宮ヶ瀬湖」に紅葉を撮影してきました。 相模原近辺にお住まいなら車で気軽に行くことができる紅葉スポットです。 カメラ持って気軽にドライブするには丁度いい場所で、僕のお気に入りスポットのひとつ…