YØ-LOG

カメラとドライブが趣味の社会人が書く雑記ブログ

夕方の赤レンガ倉庫:α7C + SEL24F14GM

思うように外出できない日々が続いています。 週末に近場まで車を走らせ、カメラを持って軽く散歩することが一週間の楽しみになっています。 特にみなとみらいと湘南エリアがお気に入りです。 今回は、横浜の赤レンガ倉庫に行ってきました。 小一時間ほどの…

鵠沼海岸のサンセットフォト: Sony α7c + SEL24F14GM

夕日がキレイだと海に行きたくなる。購入してから、かなりお気に入りのカメラ「α7c」を持って出かける。 時節柄、短い時間ですが、鵠沼海岸のサンセットを撮影しました。寒いけど、夕日が心地よく、気持ちがいい時間が過ごせました。 夕日のサーファー 夕日…

吾妻山公園から夕方の富士山と菜の花畑:Sony α7c + SEL135F18GM, SEL24F14GM

2020年の年末に二宮の吾妻山公園に行ってきました。 あまりにも天気が良かったので、購入したばかりのα7cを持って弾丸ドライブ。 到着時の吾妻山公園。 車で向かっている最中、大きな雲がかかっていたので心配しましたが、富士山が綺麗に見えました。 α7cで…

秋桜とオランダ風車:Sony α7 III + SEL24F14GM

とある10月の日曜に、千葉県の佐倉ふるさと広場までドライブしてきました。 スポンサーリンク // 久々に少しだけ遠出してきました。 広場に到着すると、象徴的なオランダ風車と秋桜が一面に広がっています。ちょうど見頃のタイミングでした! 秋桜の写真を撮…

昭和記念公園で過ごす休日の夕方:Sony α7 III + SEL24F14GM

コスモス時期も終わりの10月後半に昭和記念公園でコスモス撮影に行ってきました。 スポンサーリンク // 午前中に用事を済ませて、夕方に昭和記念公園に到着。 コスモスが咲いている「花の丘」来たが、撮影日はあいにくの曇り空。薄暗い中、なんとなくコスモ…

色鮮やかな彼岸花たち:Sony α7 III + SEL135F18GM

横浜の西方寺で彼岸花を撮影(2020年10月) スポンサーリンク // 見頃を過ぎていましたが、色鮮やかな彼岸花を楽しみました! 黄色の彼岸花があることを知りました!とても鮮やかで素敵でした。 赤、白、黄色、ピンクの彼岸花を一度に堪能できる素敵な体験が…

曇天の東京タワー:Sony α7 III + SEL24F14GM

ふと立ち寄りたくなる場所の一つが東京タワーだと思います。 普段なら東京タワー夜景を撮りに夜に行きたくなる場所だが、今回は昼間に東京タワーに行ってきました。 今回もSONY α7Ⅲにレンズは24mm F1.8 GMレンズの組み合わせで撮影。個人的に一番好きな組み…